おばあさま告別式

2004年5月25日
朝は5:30起き。
なんか身支度に時間掛かっちゃって、ダンナ父の身支度とぶつかってしまって要領の悪い嫁っぷり発揮(泣)

告別式はつつがなく。
不祝儀袋忘れちゃったので、ダンナと二人でコンビニに買出し。

火葬場でもお給仕の方は地域の方だったみたいで、時々お茶をとりに行く程度。
で、呑みっぱなしのしめじ。
おばあさまと最後まで同居していた本家のおばさまとひとしきりしゃべる。
結婚式には来てもらったけど、ろくにしゃべってなかったからね。

お墓は一区画まるまる一族の墓でびっくりした。
仏式(日蓮宗)と神式が混じっててなんか不思議だった。

最後は精進落とし。さすがにもう食べられなーい。お弁当一式もらって帰ることに。
といいつつ、お刺身やら豆腐やらは食べたんだけど(笑)

終わった後で、本家のおばさまの家へ。
ひとしきりいろんなもの出していただいた。おかずが美味しかったなあ。エシャロットとか。

そのまま駅まで送ってもらう。ふう、ようやく終わったなあ嫁デビュー。

なんか中途半端にお腹が一杯のような空いたような、って感じだったので、夕飯が変だった。
茹で落花生
プリングルス
お弁当二人で半分こ

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索